
あまりのコスパの良さに驚いたので、たまには食事ネタを

先日、ランチタイム時に武蔵境駅北口のスキップ通りにあります回転寿司
『大江戸』さんへ行ってきました

以前から店頭の日替丼(税込500円)が気になっていたのですが、いつでも行けるからと思いスルーしていました

この日は行きたかったお店が臨時休業だったので、ちょうどよい機会だと思って入ってみました


そして出てきたのがコレです

ごはん大盛無料、みそ汁付きでワンコインとはビックリです

ネタも新鮮で、セットのみそ汁もとっても良いダシが出ていて美味しくいただきました

注文してから提供されるまでも早かったですし、お寿司好きな方だけでなく、サクッと食事を済ませたい方にも、お勧めのお店です

当社は、
代表の携帯に直通で、ご対応させていただきます

不動産に関するご相談やご質問等ありましたら
代表(田中)の携帯:070(5366)3664もしくは
『tanaka@first-1st.co.jp』 のメールにて、お問合せお待ちしてます
ラインでのご相談はコチラ


お知らせ 

当社「ファースト株式会社」にてフェイスブックをやっております。https://www.facebook.com/FIRSTICHIBANお時間があったらのぞいてみてください。
記事の内容が良ければ、いいね!

ボタンを押していただけると励みになります
私が書いています 当社HPはコチラ
スポンサーサイト
本日は、娘の高校の公開授業(授業参観)へ

行ってきました。
保護者は受付で子供の名前が記載された名簿の横に印を付けるのですが、娘の学年の2年生は約400名の生徒がいるにも関わらず印の数はゼロでした

職員の方にお聞きしたら、1年生の保護者は見えられますが、2年生は…らしいです

さて、4月21日に下連雀9丁目で
TAKA-1認定品取り扱いのお店が
新規オープン
するとのことでしたので、オープン当日に行ってきました


TAKA-1とは、三鷹の魅力的な商品をTAKA-1として認定し、市内の関係機関が力をあわせて応援することで三鷹発地域ブランドの構築と市内産業の活性化を目指しています【TAKA-1(タカワン) みたかセレクトONE 抜粋】

そして、TAKA-1に認定されるには「TAKA-1認定・サポート委員会」による最終審査会で決定されなければならず、高い?ハードルがあるようです。
ちなみに当社が加入している商店街の三鷹の森通り東栄会

からも
「ふとんの太田」「トーホーベーカリー」「フランス菓子 ル・リス」「社会福祉法人はなゆめ わたしたちのいえ かごめかごめ」さんの他、ファミリーマートさんなどでも三鷹の森サイダーの認定商品をお取り扱いしています

話は戻って、オープンしたお店の名前は「TOKYOたまものスイーツ」さん



三鷹を中心に多摩地域で収穫した、くだもの

やはちみつ

を使用したお菓子を製造・販売しています
数点すべて違う商品を購入し、次の日に子どもたちと一緒にいただきました。

ほっこりする優しいお味で万人に好かれそうな、おみやげ

にとても最適な商品です

店主さんにお聞きしたら、これから新たな商品も増えていくとのことですので、とても楽しみですね。
クッキー1枚からでも購入できるそうですので、お近くへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか
場所は下記のショップカードをご参照ください
運が良ければ、天狗さんなどのイラストの意味も丁寧にご説明してくれますよ



お知らせ 

当社「ファースト株式会社」にてフェイスブックを始めました。https://www.facebook.com/FIRSTICHIBANお時間があったらのぞいてみてください。
記事の内容が良ければ、いいね!

ボタンを押していただけると励みになります
書いてる人はこんな人 勤めてる会社はこんな所

早いもので、11月に突入

ハロウィン

が終わるとクリスマスイルミネーション

に変わりましたね。
12月に入ったら忘年会

などのイベントで、あっという間に年が明けてしまいそうです

毎年感じていますが、本当に一年て早いですね

さて、本日はランチで9月に吉祥寺オープンした
「カレーは飲みもの。 吉祥寺店」へ行ってきました

。
こちらは池袋と秋葉原にも出店しているカレー屋さんで、行ったことはなかったのですがテレビで見て、ぜひ行ってみたかったお店です。
そんなお店が吉祥寺にできたということで、開店してから1カ月以上経っておりますが、やっと行ってきました

メニューは肉(黒い肉カレー)と鶏(赤い鶏カレー)の2種類で、ご飯が200g〜100g単位で500gまで無料にて増量

できます。
今回私が頼んだのは「黒い肉カレー」でライスは最大の500g(山盛り)です。

トッピングは上記10種類の中から3種類を選択します

私は以前店頭で配っていたチラシを持参したので、1つおまけの4種類でした

味は家庭的な感じで美味しかったですが、お店で食するという特別感というのが無かったのが、チョット残念でした。
量もそこそこあるのですが、ランチタイムはライスおかわり無料やナン食べ放題のお店が頻繁にある中、どうなんでしょうね…というのが率直な感想です

カレーだけに辛口評価をしてしまいましたが

、鶏肉のカレーも非常に興味がありましたので、次回は「赤い鶏カレー」にポテサラをトッピングして食べる決意をして店を後にしました


お知らせ 

当社「ファースト株式会社」にてフェイスブックを始めました。https://www.facebook.com/FIRSTICHIBANお時間があったらのぞいてみてください。
記事の内容が良ければ、いいね!

ボタンを押していただけると励みになります
書いてる人はこんな人 勤めてる会社はこんな所
久しぶりに記事を書こうと思い、前回のを見たらちょうど1か月前でした

今月はご決済(お引渡し)が4件と嬉しい悲鳴を上げながら

、お仕事をしております


さて、先日吉祥寺の『ナポリ』という店に行ってきました。
最近2回もTVで見たので、ずっと気になっていたお店です

確かTVの特集でのタイトルは1回目が「秋の味覚

」で2回目は「ワンコインランチ

」のような感じだったと思います。
今回いただいたメニューは、10月限定の「乱れ松茸プロシュートピッツァ」
どーん!
乱れマツタケは駄舌の私ではわかりませんでしたが、生ハムたっぷりの贅沢な一枚

しかも生地が厚くて大きいんです

このボリュームで690円とは、ナント素晴らしー

ちなみにこちらはワンコインではありませんが、他のピザランチメニューは全て500円です


大きさも同じですから、お腹いっぱい食べたい方や多人数でシェアして、いろいろな種類を食べてみるのもおススメです


お知らせ 

当社「ファースト株式会社」にてフェイスブックを始めました。https://www.facebook.com/FIRSTICHIBANお時間があったらのぞいてみてください。
記事の内容が良ければ、いいね!

ボタンを押していただけると幸いです
書いてる人はこんな人 勤めてる会社はこんな所

早いもので、1年の半分が終わろうとしております

日々いろいろな方との出会い

があり、刺激のある充実した半年を過ごすとことができております

まだ終わっていませんが、後半も楽しくそしてお客様に喜んでもらえるような仕事をしていきたいものです

さて、先日のランチに
『白金亭』へ行ってきました。
場所は調布市となりますが、三鷹市寄りなので比較的近い位置にあります。
メディア

に登場することもあるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか




初めて伺ったのですが、まずは非常に素敵

な空間にびっくりしました。
落ち着いた雰囲気ですが居心地が良く、のんびりとした時間を過ごす

ことができます
そして、スタッフの方たちは丁寧ですが堅苦しくなく、物腰の柔らかい対応も気持ちよかったです。
もちろんメインの食事も味・質・量ともに大満足いたしました

ランチ価格としては決して安くないですが、特別の日に行くのはアリかなと…
お誕生日、結婚記念日、お祝い事等々、おススメです
ただし、ご予約はされた方が良さそうですよ


お知らせ 

当社「ファースト株式会社」にてフェイスブックを始めました。https://www.facebook.com/FIRSTICHIBANお時間があったらのぞいてみてください。
記事の内容が良ければ、いいね!

ボタンを押していただけると幸いです
書いてる人はこんな人 勤めてる会社はこんな所
| ホーム | 次のページ