
3月もすぐそこで、三寒四温を感じてもよい季節なのですが、春はまだなんですかね

暖かい日が待ち遠しいです

さてさて約4か月前にこのブログで記事にした東京マラソンを、2月26日に走ってきました

今年はオリンピックイヤー


それにしてもというかやっぱりというか、42.195㎞はキツかったです

フルマラソンは今回4回目で、今回も何とか無事完走しましたが、楽しむ余裕もなくゴールしました

ご存知の方も多いと思いますが、普段は絶対に走れない場所を堂々と走ることのできる素晴らしいコースでした。
都庁から新宿の繁華街、日比谷公会堂、品川で折り返し、銀座、浅草と外国人だけでなく日本人の観光客も沢山いる場所を通り、築地、豊洲、ゴールはビックサイトです。
コースの途中では、東京タワー


次の日は、どのチャンネルでも「藤原 新」選手が、ロンドン五輪確実のニュースをやっていたので、同じコースを走った自分としては、その時の気持ちがよみがえってきて嬉しくなっちゃいました。
今まで出走したレースで一番の違いを感じたのは、沿道の応援ですね

特に給水ポイントにいるボランティアの方たちには涙ものです。グッときちゃいましたね

折れかけた心を、何度も立ち直らせてくれました


目標タイムには届きませんでしたが、自己ベストを更新できたので良しとします

ゴールの後は、当分走りたくないと思いましたが、レースのことを思い出しながらこの記事を書いていると、無性に走りたくなってきました

出場するには高い倍率をクリアしなければなりませんが、またエントリーして来年もぜひ出走したいですね

書いてる人はこんな人 勤めてる会社はこんな所
スポンサーサイト